「江井島まちあるきマップつくり隊」のご報告(ヘリテージ明石より)

 12月8日(土)午後1時30分~午後3時30分と9日(日)午前10時~午後3時に、まちあるき&ワークショップ「江井島まちあるきマップつくり隊」を開催いたしました。

  1. 平成24年12月8日(土)午後1時30分~午後3時30分
    @江井島小コミセン (出席者30名)
    ・午後1時30分  集合 ヘリテージ明石のご紹介 趣旨のご説明など

    12-12-8江井ヶ島

    ・午後2時     お話「明石 歴史の小径 江井島のまち歩き」大西 昌一 先生

    12-12-8江井ヶ島 12-12-8江井ヶ島

    ・午後2時50分  (翌日まち歩きのための)班分け・コース決め

    12-12-8江井ヶ島

    ・午後3時30分  閉会

  2. 平成24年12月9日(日)午前10時~午後3時
    @江井島小コミセン(途中まち歩き) (出席者36名)
    ・午前10時   集合
    ・午前10時10分  まち歩き開始
    【まち歩きの様子】

    全班写真\1班 H241209江井島イベント写真 全班写真3班

    ・午前12時から 昼食(江井島小コミセンにて)

    ・午後1時から   各班での話し合い・マップづくり

    12-12-9江井ヶ島 12-12-9江井ヶ島

    ・午後2時から   発表会

    12-12-9江井ヶ島 12-12-9江井ヶ島

    明石高専 水島先生、神戸学院大学 矢嶋先生より総括のお言葉

    12-12-9江井ヶ島 12-12-9江井ヶ島

    ・午後3時     閉会

    12-12-9江井ヶ島

 ご参加の皆様には、楽しんでいただきながら、江井島のまちの良さを再発見していただきました。

「江井島まちあるきマップつくり隊」のご案内(ヘリテージ明石より)

12月8日(土)午後1時30分~午後3時30分と9日(日)午前10時~午後3時に、まちあるき&ワークショップ「江井島まちあるきマップつくり隊」を開催いたします。

江井島のみなさん、学生さんたちと力を合わせて、江井島のお宝がいっぱいの「江井島まちあるきマップ」を作りたいと考えています。

江井島の建物、まちなみ、景色、酒、港などを文化遺産としてまちの活性化に繋げることができるよう、地域内外に情報発信することを目的とし、「地域の文化遺産を活かした観光振興・地域活性化事業」として文化庁の補助を受けています。

12月8日(土)、9日(日)の2日間ご参加いただける方を募集しています。

ぜひご参加いただければとご案内いたします。

「江井島まちあるきマップつくり隊!隊員大募集!!」チラシ

「江井島まちあるきマップつくり隊!隊員大募集!!」チラシ 画像クリックでPDFファイルにリンクします。

高砂万灯祭のご案内

9月15日(土)と16日(日)の18:00~21:00の時間、

「たかさご万灯祭」が繰り広げられます。

灯りのプロムナードとして高砂町一帯が光りに包まれます。

私達ヘリテージのメンバーも大崎家住宅(位置はポスターをご参照ください)において高砂町の風情を、(映像作家藤原次郎の撮影)上映いたします。

上映時間9分の映像ですが高砂の風情が濃縮されています。

私達H2O東播のメンバーも大崎家に詰めていますので時間がございましたら、是否とも足をお運びいただけたらとご案内いたします。

たかさご万灯祭 堀川界隈ポスター

堀川界隈ポスター

北条鉄道三駅(法華口駅、播磨下里駅、長駅)の基礎調査業務(加西市)

 北条鉄道は平成27年に播州鉄道の時代から100年を迎える。加西市も地域に根ざした北条鉄道を歴史文化遺産として捉え、観光による地域づくりを目指している。 その一環として、今も昔も変わらずに田園風景と一体化して残る古い木造駅舎三駅を国登録有形文化財へ登録するため、基礎調査を実施している。

法華口駅

法華口駅 平成24年7月実測調査は終了しました。

現在改修が進められ、平成24年11月にはパン工房と喫茶スペースがオープンします。

播磨下里駅

播磨下里駅 平成24年8月実測調査は終了しました。

長駅

長駅