注目

ひょうごヘリテージ機構H2Oにようこそ!

このウェブサイトでは、兵庫県ヘリテージマネージャーの活動を中心に、ヘリテージマネージャー養成講習会のご案内、歴史文化遺産のご紹介などを行っています。
わたしたちは、このサイトが、建築物の専門家である建築士や行政関係者だけではなく、一般の方々にも、先人の残した歴史文化遺産に親しんでいただくきっかけになればと考えています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

神戸・北野町 シュウエケ邸見学(遠足)

H2O神戸地区の有志メンバーで遠足(見学)に行きました。

行先:シュウエケ邸と神戸・北野町重要伝統的建造物群保存地区(重伝建)
日時:2025年4月21日 13時30分~

北野町の建物群の中でも質の高さが特筆されるシュウエケ邸は、ここ何年も長く閉まっていて内部が見学できませんでしたが、少し前から月に1日だけ(毎月21日)公開されています。
そこで、神戸地区のヘリテージマネージャーで見学に行き、お話を伺うことにしました。アポなしの遠足です。

 

急遽前日に参加者を募集したので参加人数は6人と少なかったですが、少し暑いくらい雲一つない快晴で遠足日和となりました。

 

シュウエケ邸は内装の豪華さに加えて、壁という壁にたくさんの絵画が所狭しと掛けられていたり、床にはペルシャ絨毯が。

云十年前に来たときにあった銀食器などのテーブルセッティングは今回はありませんでしたが、建物はきれいな状態で維持されていて、当時の外国人の方々の生活振りが感じられるところが魅力です。

 

デザインの違うマントルピースが各部屋にあります。これも見どころの一つですね。

 

 

 

 

 

厨房設備なども新たに整備されていて、今後は、結婚式などの利用に貸し出したりしながら、月に1日の公開(飲み物やお菓子などの販売や展示もあります)を続けていくとのことでした。(2階はご家族の方がおられるので入室不可)

そのあと(遠足らしく)北野町重伝建地区を歩き回って解散しました。閉まっている異人館もありますが、こうして復活した異人館もあって、重伝建地区がさらに良い場所になっていくことを願っています。(つ)

ヨドコウ迎賓館(旧山邑邸)100周年記念 コンサート&座談会・講演会

芦屋市にある、ヨドコウ迎賓館(旧山邑邸)の100周年記念 コンサート&座談会・講演会が、2024年12月8日(日)に開催されます。
入場無料 ですが、申込み(本日~11/18まで)が必要です。

コンサート出演は妹尾武さん(作曲家・ピアニスト)、講演は足立裕司氏・水上優氏、ほか、豪華なゲスト多数。詳しくはリーフレットをご覧ください。

なお、youtube 配信もあるようです。

*ひょうごヘリテージ機構H2Oはこのイベントに協力しています。

第20回ヘリテージマネージャー記念大会 in 明石 無事開催の御礼

先日、第20回ヘリテージマネージャー記念大会in明石を開催いたしましたところ、大勢の方々にご参加いただき、滞りなく大会を終えましたことを、この大会に関わっていただきました全ての方に感謝申し上げます。
沢田伸氏、村上裕道氏への感謝状授与、沢田伸氏の記念講演、各地区の発表会とパネル展示、そして明石公園内での交流会は、誠に有意義で和やかに行われました。これも偏に世話人様をはじめとする各地区のメンバーお一人お一人のご支援の賜物と存じます。
また不慣れな点も多く皆様にご迷惑をおかけしましたことを心よりお詫び申し上げます。これからの皆様のご活躍を祈念いたしまして御礼の言葉とさせていただきます。誠にありがとうございました。

令和6年9月24日
第20回ヘリテージマネージャー記念大会 in 明石
大会実行委員長 吉川 悟