アドバンスコース講習会『 ビジネスモデルを学ぶ ~豊岡劇場の事例を通じて「Business Model Canvas」の手法を学び、歴史的建築物保存活用の事業化の検討に役立てる~ 』を開催しました。
・1 開催日時 平成28年9月24日(土)10:00~16:00
・2 会 場 こうべまちづくり会館3階多目的室 (神戸市中央区中山手通4-10-5)
・ ※元町駅(JR・阪神)西口から西へ10分、
・ または、花隈駅(神戸高速)東口から南へ3分、他
・3 講 師 西井進剛(兵庫県立大学経営学部教授)
・ 〈豊岡劇場について〉 石橋秀彦(豊岡劇場代表)
・ 〈グループワークファシリテーター〉 佐野佐知子、井賀英夫、萩原正五郎
・4 参 加 費 500円(当日会場にて申し受けます)
・5 受講資格 興味のある方であれば、どなたでも。
・6 募集定員 30名
・7 申込方法 (1)名前、(2)所属、(3)メールアドレス を記載のうえ、
・ 申込先メール( H2O 講習部会:小林あて)へお送りください。
・8 申込先メール heritage.koushu@gmail.com
・9 申込〆切 平成28年9月17日(土)まで
・ なお、受付先着順とし、定員に達し次第、申込受付を締め切ります。
歴史的建築物の保存活用を検討する際、ハードだけではなく、ソフトの視点(経営的視点)が重要です。 具体の事例を通じて、ビジネスモデル(Business Model Canvas)の手法を学び、建築物の利活用を検討する際の一助となることを目的として、本講習会を企画しました。
詳しくは下のチラシをご覧ください。(画像をクリックするとpdfファイルが開きます。)
主催:ひょうごヘリテージ機構 H2O